昨日の愛媛戦。職場の暑気払いが毎年のように被るのだが、今年も例年通り日程が被り…
J1にいたらW杯中断で行けたのにねぇ。
その暑気払いが、実はNACK近く店で(涙)NACKに向かうサポーターを横目に食事をして
いたわけだが8時には終わって行けると思っていたのに、8時になってもデザートが来ない
結局お開きになったのは後半35分ごろ。
自転車ですっ飛ばせばとにかく入場にはなる・と焦ったところ、横断歩道を走行中バランス
崩して転倒・肘にかすり傷。
その後大宮公園へ入った所で自転車のタイヤがバースト。縁石かタイルか何かに乗り上げた
瞬間
「シュー!…」
6年間一度もパンクなし・チューブ交換もなかったので、時間の問題だったのでは。
出勤途中でなくて良かった。
試合はちょうどしまたろうが交代で入った所で入場。良く見えず中途半端な感じに終戦。
伊予柑太くん、たま媛ちゃん、一平くん来てたのになぁ。見たかったな。
試合後愛媛サポの友人と合流。なぜオーレくんがいないのかと尋ねたら
「彼が一番キャラが薄い」
…ああ確かに(苦笑)
「ピッチ de ガールズ」
私は行かなかったけど、見ているこちらもほっこり^^
「ピッチ de ボーイズ」もやらないと不公平だって言われそう。
私は解体工事中に入らせてもらったけど、NACKになってからはまだ入ったことがない。
次のホームゲームは昌吉が来てくれるぞ!
大宮をクビになった後「池袋でホストになったという都市伝説がある」という話をしたら
主人は「誰だよそんなこと言ったの~(大爆笑)」
じゃあ誰から聞いたんだろう??その辺の?話はトークショーで。
☆後日本人と話す機会があり「それは違う、松木さんのところでコーチングの勉強を
させていただいてた」とのこと。