
今回はJリーグスポンサーであるルートインホテルに宿泊したため、エレベーター前に
順位表が。



2005年11月以来。観客数は10000人ぐらい、もっと入っているように見えたけど…。
ルートインの方も「J3に落ちて激減したが、少しずつ増えて来てる」とのこと。
大宮もそうだけど、J1だと両クラブのサポーター+日本代表クラスの選手を見に来る観客も
多いので、ふるいにかけて残った今が純粋なサポーターの観客数というところか。
大分の選手紹介が中々面白かった。
試合後話題になったが、決まったポーズをつけるより、オリジナルもいいのでは?
でもウチの選手おとなしそうだから、やらないか^^;
前半のうちに追いついたのは大きかった。
現地にいた人ならわかるが、2点とも「あれ?入ったの?」とすぐ喜べなかった。
特に元紀のコーナー直接弾、こちら側なのにごめんごめん。
コウモは移動や連戦での体の負担を考えて置いて来たのだと思う。
コッシーは弾き飛ばされて失点につながったが、若いのだからスタメン奪うくらいでないと
だめよ、本当に。
それから結婚おめでとう!!実はコッシーも誕生日祝ってあげたのに、結婚もしてたとは!

試合後の順位表
大分の皆さん、街中でもスタジアムでも「遠いところから来てくれてありがとう」
と何人にも声を掛けていただいて、こういう暖かいおもてなしができるサポーターって
いいなぁ。見習わないと。