今日は私の誕生日、45歳になった。
主人は山口にレノファ戦を観に行って今日・明日は独り。まあ私仕事あったし…(´・ω・`)
なので、先日不良品が届いて(全額帰って来た)買い直したドリフの「全員集合!」のDVD
を観てた。自分への誕生日プレゼントだ。
私の世代はドリフなので、懐かしいやら面白いやら、あ~楽しい!!
「少年少女合唱隊」では早口言葉を一緒に唱え
「ヒゲダンス」と「早口言葉」では振付では勝手に手が出て
「カ~ラ~ス~ なぜ鳴くの~ カラスの勝手でしょ~!」と一緒に歌い
「志村~後ろ後ろ~!!」と声が出る。
「東村山音頭」が頭から離れない。
福島ではTBSとフジがクロスネットしていたのだが、TBS系のTV局が開局したことで
「ひょうきん族」が放送開始、私はそちらを見るようになってしまった。
でもひょうきん族はあまり話題に出ないし、記憶も残っていない。やはりドリフは偉大だ。
ところで、今週初めて知ったことなのだが、私が生まれた日の放送が番組最高視聴率
(50.5%)だった。や~とても嬉しいなぁ!!
私が生まれた時、長男の父はどうしても男の子が欲しくて、3番目こそ男だ!と期待して
いたのにまた女なのでがっかりして帰った・という伝説があるのだが、この真偽を先月帰省
した際に母に確認した。
「お店開けたまま(我が家は自営業)病院に来たから、店を閉めに父は「帰る」と先生に
伝えたところ『生まれるまでいてあげなさい』と諭された。なので生まれたので店を閉めに
帰った」
ということなのだ。
生まれたのは22時過ぎ、店は開店中・ということは、全員集合が最高視聴率を弾きだした
時間に、おそらく母は陣痛でウ~ンウ~ン唸ってた。
お母さん、歴史的瞬間に大変な思いをさせてごめんね!(笑)