私はまだ見ていないが、映画「君の名は」「この世界の片隅で」のロケ地巡りが流行して
いるそうで。
「この世界の片隅で」は雑誌連載時から好きで読んでいて単行本も持ってて、初めて広島へ
行った時、いや車庫見学行ったから2度目だ、広電の江波車庫や浦野家のある舟入本町の
辺りで、ここで海苔の養殖をしたり生活していたんだなぁ・と感慨深くなった。
昨晩久々に読み返したところ、話題になっている呉でのロケ地のヒントがいくつもあった。
ネットで情報を探せば簡単だが、自力で探すのが面白いし好きだ。
大和ミュージアムも行きたいな(ちなみに私の誕生日は、戦艦大和が沈没した日です)
今年の広島アウェーの際に行ければ…なぁ。
その後日程が出たが6月下旬。月末なのでちょっと…かなり厳しい…。
2017年01月25日
聖地巡礼②
初めて行ったロケ地がこちら
-thumbnail2.jpg)

「東京ラブストーリー」オープニングにて、三上が赤のスープラに乗って現れるシーンで
使われた駐車場
放送が終わって約一年後、生まれて初めて行った渋谷でたまたまここを通りがかった時
「ここってもしかして??」
当時は看板が撮影時のままだったのですぐにわかった。
おのぼりさんが渋谷へ初めて行くのならセンター街なのだろうが、ガイドブックもなく
とりあえず行ってみよう・と(誘ってくれた子に)ついて歩いたのが道玄坂だった。
その日着ていた服は良く覚えているが、あとはどこで何をしたか、大好きなドラマのロケ地
を見つけてしまったことが嬉しすぎて、すっ飛んでしまったらしい。
-thumbnail2.jpg)
その次に行ったロケ地は何度か書いてるが、映画「二十歳の微熱」のラストシーンの甲州
街道の新宿ヴィクトリア前。映画を真似て朝帰りに。やっぱり嬉しかった。
-thumbnail2.jpg)

「東京ラブストーリー」オープニングにて、三上が赤のスープラに乗って現れるシーンで
使われた駐車場
放送が終わって約一年後、生まれて初めて行った渋谷でたまたまここを通りがかった時
「ここってもしかして??」
当時は看板が撮影時のままだったのですぐにわかった。
おのぼりさんが渋谷へ初めて行くのならセンター街なのだろうが、ガイドブックもなく
とりあえず行ってみよう・と(誘ってくれた子に)ついて歩いたのが道玄坂だった。
その日着ていた服は良く覚えているが、あとはどこで何をしたか、大好きなドラマのロケ地
を見つけてしまったことが嬉しすぎて、すっ飛んでしまったらしい。
-thumbnail2.jpg)
その次に行ったロケ地は何度か書いてるが、映画「二十歳の微熱」のラストシーンの甲州
街道の新宿ヴィクトリア前。映画を真似て朝帰りに。やっぱり嬉しかった。