他の橋口監督作品ロケ地巡りはこちら
http://theapartment.seesaa.net/article/435275102.html
<その2 セル化してここまでみつけました編>
セブンスさんにロケ地情報をご提供いただきました。
大変感謝しております。ありがとうございました<(_ _)>
瞳子が職場へ向かう道(セブンスさんご提供)
瞳子が避妊具を買う薬局(1枚目) ★映像の薬局名と電話番号はダミー
そこへ向かう途中で映るシャッターの店(2枚目)
四ノ宮と山中が車に乗る駐車場付近
写真の左側にあるコインパーキングなのですが、人がいて撮れませんでした
代々木八幡・代々木公園駅近くの「春の小川」のトンネル(セブンスさんご提供)
アツシが診察の帰りに歩いたトンネル
日本都市センター会館(セブンスさんご提供)
四ノ宮が突き落された階段
東劇ビル駐車場(セブンスさんご提供)
四ノ宮を紹介した先輩とタバコを吸う喫煙所
灰皿はセットで、実際はない
江戸橋(セブンスさんご提供)
ラストシーンでアツシが点検をしている首都高の柱のあたり
日本橋ダイヤビル(セブンスさんご提供)
ラストシーンでアツシが見つめているビル
ここを撮り終えた時、私も「よし!」と言ってしまった*^^*
アツシのマンション(セブンスさんご提供)
アツシが彷徨っている繁華街(ただし歩いている向きと逆)
東京メトロ本社ビル脇のエスカレーター
カップルの男性が放尿している壁
上野駅前ビル
それを見ているアツシが座っていた窓の前(ポスターに使われているシーン)
明石町河岸公園
エンディングに出てくる公園
隅田川 中央大橋
エンディングに出てくる橋
<その1 予告映像とパンフレットでみつけました編>
新千鳥街
四ノ宮が聡に電話をかけたところ
ビッグス新宿角
四ノ宮と中山が飲みに来た店を見つけた時に立ってた場所
四ノ宮が物件探しに来たビルの外見と、窓の外に見えたビルと公園
スナック春日
晴美が経営するスナック「アムール」の実店舗
「スナック春日」の前
ここで瞳子と藤田が鉢合わせ
この辺で2人がニワトリを追いかける
瞳子の家(現在空き家)
瞳子のパート先
東京国立博物館・平成館
瞳子たちが雅子さまの追っかけをしている場所
上野駅・ペデストリアンデッキ
アツシが彷徨ってる所
食堂たんぽぽ
「太陽」のメンバーが食事をしている店
南前堀水門奥
アツシが入って行った川
黒田が「お~い、危ないよ」と声を掛けた背後に立っている建物
頬を撫でられた夢?を見た時のことを考えているアツシがボートに乗っていた水路
アツシが勤める会社と、バーベキューをした堤防
実はこの川を西に行ったところに私住んでたことがあって、当時の私に
「20年後に橋口監督が呑川でロケやるよ!!」
と教えてあげたいくらい、ここの場所を見つけた時にビックリした。
しかも今回のロケ地は野田線沿線がいくつかあって…近いので尚ビックリ!!
20歳の時「二十才の微熱」を見て甲州街道のヴィクトリア前を歩いた時、あの感動は
未だに忘れられない。