ルーキーの年は途中から出ても「絶対何かしてくれる」と思った。
激突事故の前までは。あれから怯えなのか精彩を欠いたような…。
ヴェルディ戦で完全復活したと思ったけど、埼玉新聞では大宮は契約をしていない・という
ことは、水面下では戦力外で移籍先を探していたということか。
鳥栖でも頑張れ!大宮戦以外で。
2016年01月06日
2016年01月05日
電力自由化
主人の会社でも自由化に参入する。それにあたり会社から命令で、自宅はもちろん友人家族
等の電力使用量を教えていただき自社と契約した方がいいのか調べたところ、驚きの結果が
我が家が一番使用量が少なかったのである。
アパート独り暮らし、月~土曜日ビッチリ勤務の人よりもだ。
まあ私が電気の無駄遣いが嫌いで、照明はマメに消す、見ないTVは消すetc.
(が思うように実行してくれない)ようにしている賜物ではあるかと思う。
その話を正月休みに義父母交えて4人でした際、こんな話になった。
真冬の夜中に照明・TV・ガスストーブをつけたままガーガー寝ていた主人が、いくら起こし
ても起きなかったので
「寒ければ自然と起きて布団に来るだろう」
と放置していたところ、さすがに低体温で布団にやって来た。
「せめてストーブだけはつけていてくれ」
と懇願する主人に対し、電気とガス代がもったいない・と言ったところ
「俺の命と電気・ガス代とどっちが大切なんだ!」
と怒り出した・という話をしたら、「どっちが大事なんだ!」と言い切った所で義父母2人
揃って「そりゃあんた(主人)が悪い」と。
ちなみに「いくら起こしても起きない」と話したところで「ほっときゃ寒くて勝手に布団に
来る」と義父母は笑った。その辺の価値観は私と非常に似ている。
でも結構使わない部屋の照明着いたままですね<義父母
で、我が家はこのまま電力会社から買ってた方が安いことが判明した。
ノルマ何軒とかあったら少しは考えるが。多く使っているお宅ほど変えた方が安くなる
計算だそうだ。
そのうち計算したり比較できるサイトができるのでは。
等の電力使用量を教えていただき自社と契約した方がいいのか調べたところ、驚きの結果が
我が家が一番使用量が少なかったのである。
アパート独り暮らし、月~土曜日ビッチリ勤務の人よりもだ。
まあ私が電気の無駄遣いが嫌いで、照明はマメに消す、見ないTVは消すetc.
(が思うように実行してくれない)ようにしている賜物ではあるかと思う。
その話を正月休みに義父母交えて4人でした際、こんな話になった。
真冬の夜中に照明・TV・ガスストーブをつけたままガーガー寝ていた主人が、いくら起こし
ても起きなかったので
「寒ければ自然と起きて布団に来るだろう」
と放置していたところ、さすがに低体温で布団にやって来た。
「せめてストーブだけはつけていてくれ」
と懇願する主人に対し、電気とガス代がもったいない・と言ったところ
「俺の命と電気・ガス代とどっちが大切なんだ!」
と怒り出した・という話をしたら、「どっちが大事なんだ!」と言い切った所で義父母2人
揃って「そりゃあんた(主人)が悪い」と。
ちなみに「いくら起こしても起きない」と話したところで「ほっときゃ寒くて勝手に布団に
来る」と義父母は笑った。その辺の価値観は私と非常に似ている。
でも結構使わない部屋の照明着いたままですね<義父母
で、我が家はこのまま電力会社から買ってた方が安いことが判明した。
ノルマ何軒とかあったら少しは考えるが。多く使っているお宅ほど変えた方が安くなる
計算だそうだ。
そのうち計算したり比較できるサイトができるのでは。
2016年01月03日
一年の計は箱根駅伝にある
年末年始は31日から今日まで主人の実家でごやっかいになり、例年は見に行く天皇杯を今年
はTVでのんびり見て過ごし、箱根駅伝を見て大宮へ帰ってきた。
毎年箱根駅伝を見ていると、今からでも大学行きたいなぁ~…と思う。
欽ちゃんも去年駒澤大学へ入学した。
しかし通信制ですら時間も余裕もない。スクーリングに通うのだって職場の理解が
ないと無理。
では何かを究める…韓国語。初めて韓国へ行った時、将来イベントやスポーツ大会等で
ボランティアで通訳をやりたい・と強く思ったことをよく覚えている。
東京オリンピックでなら正にいい機会だ。
が、現実は…^^;毎年これの繰り返し。
明日からまたテキストをすべて履修し尚且つヒアリングも!!
やる気はあるが、その前にもっとやる気を起こさせるカンフル剤を買ってきた。
俗にいう「ビリギャル」の文庫本。
まずこれを読んでから。
はTVでのんびり見て過ごし、箱根駅伝を見て大宮へ帰ってきた。
毎年箱根駅伝を見ていると、今からでも大学行きたいなぁ~…と思う。
欽ちゃんも去年駒澤大学へ入学した。
しかし通信制ですら時間も余裕もない。スクーリングに通うのだって職場の理解が
ないと無理。
では何かを究める…韓国語。初めて韓国へ行った時、将来イベントやスポーツ大会等で
ボランティアで通訳をやりたい・と強く思ったことをよく覚えている。
東京オリンピックでなら正にいい機会だ。
が、現実は…^^;毎年これの繰り返し。
明日からまたテキストをすべて履修し尚且つヒアリングも!!
やる気はあるが、その前にもっとやる気を起こさせるカンフル剤を買ってきた。
俗にいう「ビリギャル」の文庫本。
まずこれを読んでから。