とうとう移籍が発表になった。埼玉新聞で意味深なコメントを書いていたが
公式の
コメントも泣かせる…T_T
電話で話した時の主人の凹み様は相当なもので…明日から大丈夫かな…。
その主人が優勝報告会でいくつかサインをもらってきた。
その中の一つがこれ


「何すかこれ!!(笑)若いなぁ俺…(しみじみ)」
ルーキー時代の君だよw後ろにいるのは当時コーチだった渋谷監督。
ずっと部屋に飾っていたので色あせてしまった。
今はやっていないが、以前はオレスクで抽選でキャンプの写真をこうしてプレゼント
してくれていたのだ。19・6・34は大宮での背番号。
ちなみに京都から戻って来た時、19は空いていたが「背番号にこだわりはないので」と
追加登録の34をもらったそう。
「学校の校庭でやるのに驚いた」と主税が言った2005年のファン感で
洋介に主人はこう言った(私は隣でその様子を見ていた)
「俺(学部は違うが)大学一緒なんだ。君の横断幕作るよ」
やはり同じ大学の卓ちゃん(2016年より水戸の強化部長就任)と同デザインの
横断幕を作って、京都に家出期間の一年を除き10年間張り続けた。
さすがに古くて汚れてるけど、大宮での洋介の歴史を見続けた一つの証として
大事に保管しておく。関東での試合に行けたら持って行くかもだけど。
絶対何らかの形で大宮へ戻って来てね!

すっかり忘れていたが「ブログペット」というブログパーツで飼っていた犬に
「片岡洋介山(カタオカヨウスケザン)」と名前をつけてた。
元ネタはもちろんボクサーの「西島洋介山」
私のブログデビューも洋介と一緒の2005年だったので。
…懐かしいな。
posted by アパート管理人 at 19:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アルディージャ
|

|