2015年08月23日

vs群馬戦

2週間NACKで試合がなかった間に気温が下がってきて、ビックリするほど芝が回復。
前回は試合中に砂煙上がってたくらいひどかった。グランドキーパーさんありがとうです。

イエナガーがいないので横ちんがトップ下に
代わりに大剛が右SHに
プリンスと横さんがボランチに
左SBに和田ちゃんが復活(翼のスタメン固定はならなかった)
マテウスがメンバー入り、今日誕生日の慎太郎がサブ。期待しちゃう♪

いつもと逆にエンドを取られて調子狂ったのか、何だかなぁな展開に。
ゴール前までボールは運べるのだが、そこで群馬にうまく潰されてしまい、逆に前半ロス
タイム前にセットプレーで失点。数少ないチャンスをキッチリやられてしまった。しかも
嫌な時間帯に。
横さんミス多いしあまりよろしくなかったせいか、カルリーニョスに代わってから良く
なった。が、プリンスは自分でバツ出して負傷交代、ボランチ同時に2枚代え。
和田ちゃんもカルリーニョスが入って良くなった。
慎太郎はバースデーゴールで決勝点決めちゃえ!!と期待していたが…。
結局ムルジャのPKで何とか同点という…イエナガー頼みなのかメンバーの組み合わせの
せいか、土曜日の天皇杯はイエナガー抜きで仮想水戸戦で挑んで頂きたい。
posted by アパート管理人 at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月21日

北斗星★

今日が上野発ラストラン。明日の札幌発を最後に、本当に引退である。
去年主人が7月の連休に奇跡的にしかも「デュエット(2人個室)」が取れて(独りで乗る
つもりがこれしか空いてなかった)上野発札幌行へ一緒に乗ったのが、最初で最後になって
しまった。
夜の車窓から私の実家近くの踏切を見たっけ。せっかくなのでその時の写真を↓
北斗星 (1).jpg北斗星 (2).jpg
北斗星 (5).jpg
北斗星 (6).jpg
北斗星 (1).jpg
北斗星内部 (3).jpg
北斗星内部 (2).jpg
北斗星内部 (5).jpg
北斗星内部 (4).jpg
北斗星内部 (6).jpg
北斗星内部 (7).jpg
シャワーカードはカシオペアと共通

その主人はまさに今「カシオペア」のしかもメゾネットに甥と乗ってる。
こちらもこの秋で廃止と噂されていたが、来年の2月まではとりあえず残ることが発表に。
北海道新幹線が運航開始されたらどうなるか…その前に乗ってみたいな。
でも取れないだろうな。
posted by アパート管理人 at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

イエナガー2試合出場停止処分

仙台育英が甲子園で決勝まで行って大喜びも束の間。
愛媛戦で試合中広告看板を蹴ってハカイダー…いや、ハソンダー。
破壊と破損じゃニュアンスが違う^^; 群馬戦・水戸戦出場停止処分とな。
バカやろ~~~~~~~~~!!!
相手のスポンサーさんに申し訳ない!!
熊谷のトイレのドアを蹴って壊した選手が清水にいたけど、まさかウチの選手が、まさか
イエナガーがやるとは…。

YouTubeに試合がアップされていた。1:17:00ちょいあとにそのシーンが。
確かに故意ではあるけど…もっと激しく行ってるもんかと思った。
破損すらしてなさそうだけど。そういや看板越えたらイエローだった時代もあった。

気持ちはわかるが冷静沈着(そう)な人が…余程試合内容に不満だったのだろう。
かといっていないと勝てないとなると、いかにイエナガーに依存していたかということに
なるので、そこはチームが今以上に一枚岩にならないと。嫌な意味でこの2試合は楽しみ。
posted by アパート管理人 at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月18日

PC遠隔操作

主人がWindows10をうっかりインストールしてしまい、アンインストールしたら今度は
ウイルスソフトが動かなくなった。
いろいろやったけどダメ。さじ投げて私がサポートセンターにライブチャットで何とか建て
直すことに成功した。
方法は「遠隔操作」
「遠隔操作に同意されますか?」と訊いて来たので、直せるものなら何でもいい!と何も
考えずに「はい」と返事したのだが、何でマウスがぶれるのか、やがて勝手に動きだし、
クリックまで…ああそうか、遠隔操作ってこういうことなのか。
メールアドレスとウイルスソフトのIDだかだけで、他人のPCを操作できちゃう。
以前そんな事件があった。見ていて面白かったが恐ろしくもあった。

で、ウイルスソフトが動かなくなった理由は、インストールとは関係がなく全く別問題
だった (´・ω・`)
posted by アパート管理人 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月17日

要件は簡潔に

主人が携帯を開いたまま寝てしまい、それが原因でディスプレイをダメにした。
通話機能は生きているので、連絡があるなら電話にしてほしい旨皆にメールしてと主人から
連絡があった。なので
「主人の携帯画面が圧死しました(以下略)」
と送信したところ、ある人から「奥さんのメール超ウケた≧▽≦」と言われたと。
どういうメールを送ったのか主人がこっそり見たら…
「『壊れた』って打てばいいじゃないか、『圧死した』って何だよ(笑)」
あ、そうか、思いつかなかった。
ウケを狙ったわけでなく本当に思いつくままにだったのだけど。次からそうします。
posted by アパート管理人 at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする