私は物をなくしたり忘れたりはしない方だ。だけど、なぜか年に1回はなくすものがある。
「年齢」?
おまわりさんでもとってしまうもの、な~んだ?じゃないんだから…。
それは「手袋」
直近2シーズン連続で。3シーズン前は国立競技場の階段で落として誰も拾っておらず自分で
気付いた。なぜ手袋だけなくすのか自分でもわからない。
去年初めてユニクロの「ヒートテック手袋」がとても良かったので買ったのだが、ほつれて
しまったのと、毛玉ができやすいため、それから…2度あることは3度ある、なくしても
困らないようにと3つ(2つは交互に使い、1つは予備)今シーズン初めに買っておいた。
でも今年はなくさないだろう、と思っていたのだが。
帰宅後はいつも外した手袋はカバンにしまっておく。
それが片方だけない。帰宅した時はちゃんと両手にはめていたはずなのにない。
コートの中もカバンの中も机の下も探したけれど見つからない(歌みたいだ)何でよ??
小さい時母は物が見つからない時こう言った
「物に足が生えて動くの?」
母校の高校の合宿所(情操教室)の床の間に飾ってある白河ダルマは、夜中に歩くって
都市伝説があるけど。そんなことはどうでもいい、手袋!!どこだ!!
丸一日経とうとしている今でも見つかっていない。汚部屋じゃないよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後日見つかった。取り込んてたたんで仕舞ってあった洗濯物の下敷きに…。